こんにちは!
元ブックオフ店員で現役せどらーのおいしょーです。
今回は
ブックオフの単行本のジャンル
について一挙に紹介していきます。
単行本のジャンルを抑えておけば
本せどりの効率は上がります。
理由は1冊仕入れて売るスタイルの単品本のジャンルの中で
冊数が多いのが単行本だからです。
そして、定価も高く価格差もうまれやすいので
オススメのジャンルと言えます。
本のジャンルには
・ムック本
・文庫
・新書
・コミック
・児童書
・写真集
売り場面積でいうとコミックが多く
単品本だとムック本を含めた単行本が占めています。
冊数も多く本せどりの基本となる単行本のジャンルを
しっかりと把握していくことで
どこからリサーチすればいいか分からない!
なんてことにならないです。
本せどりを始める人の多くが、
・どのあたりに利益本があるか見当もつかない
・自分の好きなジャンルだけ見てしまう
ブックオフの店内で活かしてもらえればなと思います。
- 家庭・暮らし
- 料理・食生活
- 手芸
- 人生論・生き方
- 占い・スピリチュアル
- 健康・家庭の医学
- 旅行
- 地図
- スポーツ
- 趣味
- 本・読書・図書館
- マスコミ・マスメディア
- 社会・文化
- 社会保障
- 社会・文化(海外)
- 社会思想・社会学
- 文化人類学・民俗学
- 政治
- 国際政治情勢
- 日本政治・行政
- 軍事・防衛
- 政治学・政治史
- 法律
- 経済
- ビジネス・経営
- 金融・マネー・税金
- 産業
- 労働、情報社会、 情報・コンピュータ産業、 コンピュータ・情報処理、 パソコン
- ネットワーク・通信
- ソフトウェア
- OS
- プログラミング
- テクノロジー
- サイエンス
- メディカル
- 哲学・心理学・宗教・思想
- 心理学
- 宗教
- 仏教
- キリスト教
- イスラム教
- 日本史
- 世界史
- 歴史学・考古学・地理学
- 教育
- 芸術
- 映画
- 音楽
- ダンス・舞踊
- 美術
- 文学
- 日本文学の研究
- 外国文学の研究
- ノンフィクション
- エッセイ
- 詩集・歌集・句集
家庭・暮らし
・家庭の知恵、アイディア
・妊娠出産
・育児
・冠婚葬祭、マナー
・会話、スピーチ
・文章、手紙
・住まい、住宅
・美容
・ダイエット
・ファッション
料理・食生活
・食のエッセイ、雑学
・グルメガイド
・飲み物
・クッキング
・お菓子
手芸
人生論・生き方
・人間心理
・人物現像、名言
・女性の生き方
・能力、自己改革
占い・スピリチュアル
・占い、血液型、風水
・血液型、性格判断
・姓名判断、手相
・オカルト
健康・家庭の医学
・薬
・薬の知識
・アロマテラピー
・健康法
・病気
・老化
・食事療法
・病気の知識
・女性の医学
・子どもの医学
・ストレス、心
・睡眠
・こり、痛み
・脳、認知症
・癌
・内臓疾患
・糖尿病
・アレルギー
・歯
・目
旅行
・旅行、ドライブガイド
・北海道、東北
・関東
・甲信越、北陸、東海地方
・関西
・中国、四国
・九州、沖縄
・紀行、エッセイ(海外)
・海外旅行ガイド
・アジア
・ヨーロッパ
・アメリカ、カナダ、中南米
・オセアニア、南米
地図
スポーツ
・ウィンタースポーツ
・ゴルフ
・野球
・各種球技
・サッカー
・フィッシング、アウトドア
・体操、新体操
・自転車、陸上競技
・水泳、マリン、スカイスポーツ
・格闘技
趣味
・車、バイク
・ギャンブル
・麻雀、囲碁、将棋
・写真、カメラ
・動物、ペット
・犬
・猫
・園芸
・園芸、家庭菜園
・香草、山菜ガイド
・フラワーデザイン、生け花
・茶道、香道
・ゲーム、クイズ、マジック
本・読書・図書館
マスコミ・マスメディア
社会・文化
・地方文化
・現代風俗、流行
・雑学、知識
・漫画論
・その他社会問題
・事件、犯罪、災害
・人権、平和
社会保障
・年金、保険
・介護、社会福祉し参考書
社会・文化(海外)
社会思想・社会学
文化人類学・民俗学
政治
国際政治情勢
日本政治・行政
・公務員、官僚
・地方自治
軍事・防衛
政治学・政治史
法律
・ビジネスと法律
・憲法
・刑法、その他法律、民法
・法学
経済
・日本経済事情
・国際経済事情
・経済学、財政学
ビジネス・経営
・起業と経営
・経営者群像
・企業戦略
・人材開発
・M&A
・貿易
・企業会計
・経営分析
・財務管理
・税務会計
・経営管理
・人事、労務管理
・セールス、営業
・マーケティング
・広告、宣伝
・自己啓発
・仕事術、整理術
・会議、話術、交渉術
・企画、プレゼン
・ビジネス文書
・ビジネスマナー
・リーダーシップ
・経営学
金融・マネー・税金
・金融、通貨
・証券、金融市場
・銀行
・保険
・財テク、株
・財テク、マネープラン
・税金
・株式投資
・節税対策
・消費税
・法人税
・所得税
・相続、贈与税
・税法、税制
産業
・不動産業
・小売業、サービス業
・外食産業
・ファッション産業
・交通
・その他産業
労働、情報社会、 情報・コンピュータ産業、 コンピュータ・情報処理、 パソコン
ネットワーク・通信
ソフトウェア
OS
(画像では逆さに置かれているためSOと見えますが、OSです)
プログラミング
テクノロジー
・核、原子力
・都市開発、防災
・工業、工学
・環境問題、自然保護
・天文学、宇宙科学
・生物化学
・地球科学、地学
サイエンス
・数学
・物理
・科学
・生物化学
・地学
・生物
・植物
・動物
・昆虫
・鳥類
メディカル
・医学
・医師、病院
・看護師、看護学
・薬学、栄養学
哲学・心理学・宗教・思想
・東洋哲学
・西洋哲学
・倫理学、道徳
心理学
・精神分析
・発達、認知心理学
宗教
・新興宗教
仏教
キリスト教
イスラム教
日本史
・地方史、郷土史
・古代史
・中世史
・近代史
・近現代史
世界史
・東洋史
・西洋史
歴史学・考古学・地理学
教育
芸術
・テレビドラマ
・演劇、戯曲
・落語、講談、演芸
映画
・日本映画
・外国映画
・映画論、映像論
・アニメーション
音楽
・ロック、ポップス(日本)
・ロック、ポップス(海外)
・ソングブック、スコア
・ジャズ
・クラシック
・ワールドミュージック
・邦楽、民謡
・音楽学
ダンス・舞踊
美術
・絵本、イラスト
・漫画、アニメイラスト集
・版画、彫刻、書道
・工芸
・デザイン
文学
・児童文学、SF、ファンタジー論
・民話、伝承
・怪談
・外国文学全集
・日本文学全集
・個人全集
日本文学の研究
・和歌、俳諧
・近現代日本文学
・評論、論集
・作家論、作品論
・詩、短歌、俳句
・対談集
外国文学の研究
ノンフィクション
・ノンフィクション(日本)
・ノンフィクション(海外)
エッセイ
詩集・歌集・句集
・詩集
・歌集
・句集
これで以上です。
他にも小説などを含めるとジャンルはありますが、
とりあえずこれで十分です。
大見出しのジャンルが60弱あり
小見出しのジャンルが200弱あります。
大型店舗と小型店舗で見出しも若干違います。
小型店には小見出しが少なかったり、
店舗の規模で見出しがあったりなかったりします。
今回つかっている写真に関しては、
大型店と中型店の見出しを採用しています。
もしかしたら、いくつか抜けている場合があるかもしれません。
この中から利益本を探すって大変です。
初心者は正直迷うと思います。
それぞれのジャンルにも特徴がありますが、
まずはブックオフの単行本には
こんなにたくさんのジャンルがあることを知りましょう。
ムック本も若干変わりますがほぼ同じです。
棚に並んでいる順もこの順番です。
なかなかブックオフに行けない人でも
この記事でジャンルを知り、
どのジャンルからリサーチするか決めてみてください。
すでにリサーチしている人や本せどりをしている人は、
自分の得意なジャンルはどこか、
販売実績の多いジャンルはどこか検証してみてください。
ジャンルごとの特徴もありますが、
それはまた別の記事で分けて解説しますね!
では、また!